楽に 自由に 好きなように*ピアノ生活

目指せ!アダルトチルドレン克服 ”楽”になるための心の研究&ピアノ生活記録 

そのプライドは本物ですか?

最近は、本当に色々ありすぎて

なんだか、もはや面白い。

 

お気楽だなーと呆れられるくらいで丁度いいんです。多分。

 

トラブルも楽しもうψ(`∇´)ψ

 

 

昨日は食欲が全然無くて、夕食を全く食べられませんでした。

でも、心は元気。

 

だから、多分普通に夏バテです。

 

でも、旦那には

今の色々なトラブルのせいで

食欲が落ちてるんじゃないかと

心配されました。

 

 

『こんなことでね

ご飯食べられなくなってたら

私もう既に10回くらい餓死してる』

 

と私が言ったら

 

『まあな』

 

と言われて2人で笑った。

 

そして、お互いぎゅーっとしながら

 

『絶対大丈夫。どうにかなる』

 

と言ってたら

なんだか楽しくなってきて

ご機嫌のまま眠りました。

 

こんな感じが愛しくて、楽しい。

 

トラブルや悩みができると

そのことばっかり考えてしまうけれど

どうしようもできないことはどうしようもできません。

 

できるのは

たくさん考えて、たくさん悩むこと

だけ。

 

逆に言えば、悩みながらも 

いつも通りの生活を送るしかない。

いつも通りの生活には、"悩み"とは関係ないことがたくさんあって、

 

心が"悩み"でいっぱいになってなかったら

 気付くことができる、"楽しさ"や"ほっとすること"もたくさんある。

 

それは本当はいつでもあって、

気付くときと

気付かないときがあるのは

自分の心の状態次第。

 

そうやって、トラブルや悩みがあると

そのことだけに心を乗っ取られてしまいがちだけど、

そんなときに心を取り戻すのが

うちの旦那は上手です。

 

例えば、休みの日に焼肉を2人で食べに行っても

何かトラブルとか考えなければいけないことがあると

議題はその"トラブルについて"になる。

 

そっちが主で

美味しい焼肉は口に入れるだけの作業になってしまいます。

 

そんなとき

『今はやめよう』

とストップをかけてくれる。

 

そして、

『上手いな、この肉』

とか

『オーストラリアに行きたいな』

 

とか議題とは関係ない、

トンチンカンなことを言って

"今"の時間に戻してくれる。

 

私に気を使って、元気づけようとしてくれてるわけではなくて

彼自身がそうしたいから

"素"でそうしてきます。

 

今まではそんなところが

 

能天気

この人は何も考えてない

 

と感じて、イライラしてました。

 

でも、今は

逆にそんなところにほっとする。

 

何が起きても

私が私であることや

彼が彼であることは変わらない。

 

だから、何が起きても

どんな場所でも

悩むことも苦しむこともできるし、楽しむこともほっとすることもできる。

 

感じる気持ちに優劣はなく、

 

例えば楽しさなら

取り立てて何の悩みも無く、旅行に行って楽しむのも

トラブルの真っ最中に、家でちょっとの時間を楽しむのも

 

その"楽しい"の気持ちは同じ。

 

”楽しい”に差はない。

格もレベルも無いと思う。

 

だから何で楽しんでようが関係なくて、

 

”自分が楽しいと感じている感情”があるのかどうか。

本当にそれだけ。

 

"他人"や"常識"や"一般的"の物差しで

私の"楽しい"を測りたくないし

壊したくない。

 

 

旦那に、私がブログで書いているような

"心"の話をすることは

ありません。

 

興味もないと思う。

 

だけど

自然に心を大切にして、大切にするがあまり弱いところもある彼が

私のパートナーでよかったと最近よく思います。

 

旦那を見て、気付かされることがよくある。

 

そんな昨日、眠るときに考えたことは

私は何にイライラするんだろうと。

 

怒りの気持ちも自分の本心なので

悪いものではない。

 

怒りたいときは怒ればいい。

 

そうなんだけど、

イライラすると疲れるので

できることならあまりイライラしたくない。

 

それも本音です。

 

考えていたら、

 

私は話を聞いてもらえなかったり

受け止めてもらえなかったり

馬鹿にされる

 

ことがすごく嫌。

それで、イライラしてしまうなあと気付きました。

 

でも、それは私が"素の状態"でいられる

旦那や、幼なじみの間でだけ。

 

そうでない人にはあまりそのようには

感じません。

 

この人はこういう人なのね〜

と思うだけで

適当に合わせて

適度な距離で付き合うことができる。

 

そもそも

私の気持ちを受け入れてほしいともあまり思わない。

 

そしてそれは多分お互い様だと思います。

 

実家の家族や父との間では、

まず、できる限り

接触したくないし

コミニュケーション自体を取りたくない。

 

メール1つだけで、ものすごく疲れるし

父からの着信画面を見ただけで

凍りつくし、ため息が出ます。

 

とは言っても、避けて通ることはできないし

仕方なく、しなければいけない範囲でコミニュケーションは取りますが

 "できる限り穏便にさっさと済ませること"

しか考えてないので

私の気持ちがどーのとか

分かってくれないとか

でイライラしたりはしません。

 

後から親の対応や、言われたことを

思い出して、イラついたり

悲しくなったりはありますが。

 

最近は、調子の悪い日に

実家家族のことを思い出して辛くなることはあっても、

イライラすることはなくなってきました。

 

どうでもいいやと諦めたんだと思う。

 

まとまな親であってほしいという願い。

いつかは変わってくれるんじゃないかという希望。

私のそのままを受け入れてほしい、きっといつかは受け入れてくれるはずという期待。 

 

それが親への執着となり、

物理的に離れても

事あるごとにムカついて、苦しんでいました。

 

だけど、気づいたら

 

ま、変わるわけないわな。

もうどうでもいいや。

私にとっては他人と一緒。

親がどうであろうが私には関係ない。

 

と諦めてしまっていて

イライラすることがなくなっていた。

 

なので、今何か変な事を言われても、

 

電車の中で、知らないおじさんが騒いでるのを

見てるのと同じように

変な人がまた騒いでるなあ

とめちゃくちゃ他人行儀に見てます。

 

その時に、なんだか嫌な気分にはなるけれどその時だけで

そこまで感情移入できない。

 

悲しいような気もするけれど

仕方ない。

 

私は楽になりたいので

父にイラついたり、苦しんだり

する暇がないし

そんなん心の無駄使いやと思う。

 

どうでもいい人に分かってもらわなくても構わない。

 

 

ということは、

 

私の気持ちを分かって欲しい

軽く扱わないで欲しい

受け止めて欲しい

 

と思うのは

私が分かってほしい相手だから

私にとって、どうでもよくない人だから

 

だけど、

この

”分かってほしい”という私の願い、

イライラの原因は

 

相手の反応によるということ。

 

私が何かを相手に伝える

ここまでは、私の気持ちなんだけど、

 

それによって

分かってもらえて嬉しくなるのか

受け入れらず悲しくなるのか、イライラするのか

 

気持ちを発信した後の私の感情がどうなるのかは

相手次第になっている。

 

 

それって、昨日の記事で書いたことと同じように

 

昨日の記事↓

 

 

hikiyose-piano.hatenablog.jp

 

 

やっぱり自分の気持ちに"自信"がないんだろうなあと思いました。

 

 

【馬鹿にされるのが嫌】って

一見、プライドが高いように思うけれど。

 

それって本当にプライドなのだろうか。

 

自分の気持ちに"自信"があれば、

それを伝えて

相手にどんな反応をされようが

見下されようが

馬鹿にされようが

 

そんなのどうでもいいんじゃないかな。

 

 

誰に分かってもらえなくても

”私はこう思う”

 

どんな反応されても

”私はこうする”

 

それが私。

そんな私でいい。

 

こんな風に

自分の考えや、気持ちに対する"自信"

こそが本当のプライドなんじゃないのかなあと思いました。

 

 

【私は私でいい】

そう心から思っていられれば

分かってもらえないことでイライラすることもなくなると思う。

 

頑固に、人の意見は取り入れない

自分の意見が1番正しいのではなくて

 

 出てくる気持ちは誰のものであろうが

正解も不正解もない。

 

出てくる気持ちが自分の中では真実というだけ。

 

だから、人に”分かってもらう”ことに執着しなくていいと思うんです。

 

 

分かってもらえるか、もらえないか

肯定されるか、否定されるか

受け入れられるか

拒否されるか

 

そればかりを気にしていると

私の気持ちや考えを測る物差しが

相手の反応になってしまう。

 

 

人の気持ちをまるっきり、100%知る事は不可能だし、

自分でいられるのは自分だけ。

 

こんな風に相手の反応によって

自分の出てきた気持ちに評価を下していたら

自分自身で、自分のことをいい気持ちにさせてあげることはできない。

 

 

自分の気持ちを分かってもらえたら

嬉しいし、

異なる意見の交換も、

お互い尊重し合うことも大事。

 

だけど、

相手の反応がどうであろうが

 

私、いいこと言ったぜ!

伝えてやったぜ!

 

みたいな

自己満で、ドヤ顔かましててもいいのかもしれない笑

 

そうやって私の気持ちを私が信頼して

自信を持てれば

崩壊しない自分の世界を作っていくことができるかも。

 

分かってもらえなくて

イライラして、ムキになるんではなくて

アホになろう。

 

私の気持ちが理解されず

怒られようが、見下されようが、笑われようが

関係ない。

 

自分がそう思うのなら

私の中ではそれが大正解。

 

相手の反応に同調して

悲しくならなくても

恥ずかしくならなくても

おどけなくても

イライラしなくてもいい( `ー´)ノ

 

 

 

 

そして”馬鹿にされるのが嫌”な私は

 

 

私をもっと大切に扱ってー!!

尊重してー!

私の存在無視しないでー!

 

と心で叫んでるんだと思う。

 

無視なんかされてないのに。

1つのことを分かってもらえなくても

私の全てを否定されたわけではないのに。

 

ちょっとしたことで過敏になって。

 

その気持ちの出どころは

幼少期の私。

 

だっこして!

私がいるのを忘れないで

可愛がって

もっと大事にしてよ

褒めてよ!!

 

 

大人になっても

親へは求めてなくなっても

 

解消されてないこんな欲求

形を変えて、誰かに求めてしまってる。

 

だったらまずは

自分で自分を大切に扱ってあげよう。

自分の気持ちを自分がよく分かってあげよう。

 

 

小腹が空いたので、

お客様に出すように

クッキーを綺麗なガラス皿に入れて

氷を入れたアイスティーにストローとコースターを付けて。

 

自分だけのために笑

 

 

 


引き寄せの法則ランキング